生活

独学での簿記3級の勉強にYoutubeとFireTVStickが役立った

amazon-firestick

職場復帰が決まったのですがまさかの在宅勤務を指示されました。

1週間の在宅勤務と言われたのですが特に仕事は与えられず自己啓発のことしていていいよというゆるさ。ただやった内容は伝えてほしいとのこと。

上司に簿記3級の勉強でもいいのですか?と聞くと大丈夫ということなので簿記3級の勉強をすることにしました。

なぜ簿記3級の勉強を選んだかというと仕事に役立つと思い2年前に取ろうとして結局バタバタして取れず。中途半端になっていたのが心残りになっていたからです。

Contents

簿記の勉強をYoutubeとKindle本ですることにした

2年前に買った本はどこかへ失くしました(……)試験内容が以前と変わっているようなので最新の内容の本を買った方がいいと思いつつ安く済ませたいと思いKindleで探していました。

そこで安くて評価のいいふくしままさゆきさんの本に出会い、そこからふくしまさんの簿記のYoutubeを発見しました。

ここでYoutubeの動画を一通り見る→本で学習

という流れにしようと決めました。

購入した本はこちら

電子書籍のKindle版です。大丈夫?というくらい安いのですが、表紙や文章、図表などふくしまさんが1人で作ったため実現した価格だそうです(すごすぎる)

(2年前に1000円以上出して買った本よりふくしまさんの本の方がわかりやすかったです。)

Amazon Fire TV Stickを使いYoutubeをテレビにうつして勉強

Amazon Fire TV Stickとは

YoutubeやAmazonプライムビデオやNetflix動画をテレビで視聴することができます。

wifi環境とテレビのHDMI端子があることが使える条件です。

HDMI端子対応のテレビに挿し、Wi-Fiにつなぐだけで大画面で映像を見ることができます。(4K対応のものもありますが値段が高くなります。)

amazon-fireTVstick

写真のようにHDMI端子に挿し込んで使います(※子供のいたずらにより傷だらけですが問題なく使用できてます。)

うちはリサイクルショップで買った中古の古いテレビをメインで使っています。なので使えるか心配でしたが無事使えました!

Amazon Fire TV Stickを使用しYoutubeで簿記の勉強をしている実際の様子

簿記3級の動画はふくしままさゆきさんのYoutubeで勉強しています。リンクを貼っておきます。【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき

amazon-firestick

 FirestickがあるとこのようにテレビにYoutubeの簿記講座をうつして学習できます。家で通信講座を受けているような感覚。こんな内容が充実したものをYoutubeで無料で見られていいんでしょうか(困惑

机にFireタブレットを置いているのはふくしまさんのKindle本もすぐに確認できるようにするため(Kindleも持っているのでそれでもいいのですけど、色がついているページがあったのでタブレットにしてみました。目が疲れている時はKindleの方がいいと思います。)

Firestickで使っていないテレビを活用できた

実は私の在宅勤務期間中に夫もイレギュラーに在宅勤務になってしまいました。夫がテレビのある部屋を使用するということで、一時的にパソコンを使って作業することに。

macbook

パソコンで作業すると写真を比べてわかるように机のスペースが狭くなります。

そして8年前のパソコンなので長時間見ていると熱を持ってくるのが気になります。液晶は壊れ気味だけどメインで使っているパソコンなのであまり負担をかけたくない。

そこで思いついたのが使っていない小型のテレビにFirestickを挿し替えて使用すること。

amazon-fireTVstick

このテレビ、全く使っていなくてリサイクルショップに持って行こうか考えてたところだったんです。

Firestick挿せば充分使えることに気づきました(手放さなくてよかった……。)

amazon-firestick

小さいテレビでもパソコンを机に置くより手元が広く使えていい感じです。

ホワイトボードをノート代わりに使用

練習問題をやるときは100均のホワイトボードに書いてます。

今回の勉強で初めて取り入れましたがノートより楽です。

書く量を増やしたかったのですが、ノートだと丁寧に書こうとしてしまってホワイトボードより時間がかかります。

ホワイトボードを取り入れたことにより時間の短縮につながりました。

whiteboard-desk

Firestick、息抜きとしても使える

むしろこっちが一般的使い方だと思いますが、Firestick

YouTubeの勉強以外の動画ももちろん見られますし、Netflixの動画もテレビで見ることができます。

私は4月から期間限定でYoutubeで公開されているセーラームーン見てます。

映像での自宅学習いいなと思った

今まで独学で勉強するときは本を読みつつ図書館で勉強、というパターンが多かったのです。

ただ、図書館には子供が生まれてから行っておらず行けるような環境もなかなか作れなさそうです。そしてコロナウイルスの影響で外出もあまり気軽にできない状況です。

調べたら映像での学習ってインターネット上の色々なところでできることがわかりました。

子供が小さくても自宅でできる映像を見ながらの学習っていいなと今回実感しました。

図書館で本を読んで勉強したり、通学して学ぶ以外にも選択肢たくさんあるのだなとインターネットのある環境に感謝です。