子育て

入園準備に便利なガーリーテプラ

girly-tepra-SR-GL2

保育園の入園準備に便利なテプラ。

テプラずっとほしいなーと思いつつ、買わずに過ごしていました。

すでに子どもも保育園に入園している状況ですが

ガーリーテプラの存在を知ったことと、

保育園の持ち物の記名の悩みがあったため、

思い切って買ってしまいました。

結果買ってよかったです。

購入してどうだったか使用例とともに紹介します。

Contents

なぜ入園後でもテプラが必要だったのか

たまに保育園でお弁当を持っていくことがあるのですが

保育園のお弁当箱や、スプーンの持ち手に油性ペンで名前を書いていました。

冗談ではなく1回洗っただけで名前が消えます。

耐久性のなさにびっくり。

毎日ではないのでなんとかなっていましたが、テプラが剥がれにくいことは

会社で使って知っていたのでテプラがあればなと思っていました。

また、今後年齢が上がり水筒を持っていくようになったりしたときに

水筒などに貼るのに最適だと感じていました。

そして、一番の購入理由は名前シールだけでなくお名前タグメーカーを追加で買えば

名前タグが作れることを知ったからです。

実は保育園のカバンへの名前つけでかなり悩んでいました。

お昼寝布団を入れる袋(ビニール素材)にマスキングテープを貼り名前を書いたり

していたのですが、すぐに取れるし見た目も悪い。

100均で売っている名前タグを購入したことがありましたが

油性ペンの文字が布ににじみ名前が読みにくい。

でも荷物には名前タグが最適なんだよなーと思っていました。

ガーリーテプラのリボン印刷と名前タグのサンプル写真を見て

これだ!!!と購入を即決しました。

購入したのはガーリーテプラSR-GL2

購入したのはガーリーテプラSR-GL2です。

girly-tepra-SR-GL2

かわいい。

ガーリーテプラの種類はSR-GL1とSR-GL2があります。

girly-tepra-SR-GL2

裏側にテープと電池を入れられます。

私はACアダプターを購入したので電池は使っていません。

ガーリーテプラの使用例

通常のお名前印刷

通常のお名前印刷、保育園や小学校の名前つけに大活躍です。

テプラは色々なテープが販売されているので選ぶのも楽しい。

ガーリーテプラは名前印刷のフォーマットがたくさん用意されていて

簡単に素敵なお名前シールがすぐに作れます。

girly-tepra-SR-GL2

小さいスペースへの名前付けもできる

鉛筆などの小さいスペースにも名前付けもできます。

girly-tepra girly-tepra

アイロンテープとアイロン転写テープ

アイロンテープとアイロン転写テープがあることにびっくりしました。

本当にテプラすごすぎる。

市販の文字入れ印刷されたアイロンテープを買うと結構高いので

テプラ本体を持っていればかなりお得だし

自由にデザインできるので便利ですね。

アイロン転写テープは鏡面印刷が必要なので設定を忘れずに。

様々なテンプレートが入っている

様々なテンプレートが入っており使い道がたくさんあります。

girly-tepra-SR-GL2

シールの角は丸くすると剥がれにくい

シールの角は丸くすると剥がれにくいということを聞き、

テプラと一緒にかどまるPROというアイデア文具を買いました。

使い方は角を奥まで差し込んで上から押します。

tepra-kadomaru-pro

角を簡単にきれいに丸くできました。

tepra-kadomaru-pro girly-tepra-SR-GL2

テプラテープの種類が多く楽しい

テプラテープの種類が多く選ぶのが楽しいです。

tepra-tape

電池の液漏れがこわいのでACアダプタを買いました

公式ホームページによると

SR-GL1は単4アルカリ乾電池×6本、

SR-GL2は単3形アルカリ乾電池×6本、または単3形充電式 ニッケル水素電池×6本

を使用します。

乾電池6本って結構多いです。エネループの充電式の電池使うにしても

6本買うと結構値段しますし。

それにテプラって毎日使用するものではないですよね。

私は以前に電子辞書に電池を長期間入れっぱなしにして使わずに保管して

電池の液漏れで壊したことがあります。

いちいち電池を外す手間を考えるとちょっと高いけど

ACアダプタを買ったほうがいいなと思いました。

ガーリーテプラ壊れたら悲しいので。

あとは会社でテプラ使っているときはACアダプタ使用だったので

テプラはACアダプタ!というのが自分の中で当たり前になっていたと

いうのもあります。

購入したACアダプタは『AC0615J』です。

(SR-GL1、SR-GL2どちらにも使用できるようです)

 

SR-GL1とSR-GL2の違い

SR-GL2は漢字もそれぞれのフォントに対応しているようです。

ただ、保育園〜小学校まではほとんどひらがなで名前つけをすると思うので

そこまで気にしなくてもいいのかなと思いました。

そしてお名前タグ印刷機能がSR-GL2にはあります

(あると便利なだけでなくても作れます)

SR-GL2にした理由

一番の理由は息子の好きな乗り物の絵文字がSR-GL2のほうが多かったからです。

お名前タグが作りやすいというのも決め手になりました。

(作りやすいだけでSR-GL1でも他のテプラでもお名前タグは作れます)

SR-GL2の残念な部分

機能面は大満足です。

残念なのはポーチのような入れ物がテプラと一体化しているところです。

ファスナーが壊れたりして開かなくなったりしたら嫌だなと思って

私は常にファスナーを開けた状態で保管しています。

入れものは取り外せるようにしてほしかったなと思います。

ガーリーテプラで安いほうを選ぶなら

ガーリーテプラ以外ならコスパ最高のテプラ PRO SR170

ガーリーテプラ以外で安く済ませたい場合は

コスパ最高のテプラ PRO SR170をおすすめします。

フォントが3種類しかないのですが、

この機種を調べてみるとACアダプタも入っていての値段だそうです。

そう考えると信じられないくらい安い。

リボン印刷もできるようで、お名前タグメーカーを追加で買えば

お名前タグも作れます。

テプラは保育園や小学校の大量の名前つけで使え長期的にみるとお得

保育園や小学校ってこれでもかというほどありとあらゆるものに名前を書かせます。

そこに取れやすいもので名前を書いていたら書き直したりする手間が

ストレスになります。

お弁当箱の記名がすぐ消える問題が

テプラのおかげで解消されたのがよかったです。